広島市西区庚午の歯科・歯科医院・歯医者なら

〒733-0822 広島市西区庚午中1-6-21-101
広島電鉄「高須駅」「古江駅」から徒歩8分、
広島バス「庚午中1丁目」バス停下車すぐ

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

 休診日:木曜・日曜・祝日

ご予約・お問合せはこちらへ

082-942-2790

当院のインプラント治療

失った歯を自然に、美しく取り戻す

インプラント治療とは、虫歯や歯周病、事故などで歯を失った部分に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、上部に人工の歯を装着する治療法です。

見た目や嚙み心地が天然の歯に近く、違和感が少ないのが特徴です。ブリッジや入れ歯のように周囲の歯に負担をかけることなく、単独でしっかりと噛むことができます。

こもれび歯科小児歯科でのインプラント治療

丁寧な診断とカウンセリング

歯科用CTを使った3次元診断で、骨の厚みや神経・血管の位置を正確に把握し、患者さん一人ひとりに合わせた最適な治療プランをご提案します。

経験豊富な歯科医師が担当

当院では、インプラント治療の実績を積んだ歯科医師が埋入から補綴まで責任をもって担当します。

治療後のメインテナンスまでしっかり対応

インプラントは「入れて終わり」ではありません。

定期的なメインテナンスをして、長期的にインプラントを守りましょう。

インプラント治療の費用

インプラント(1本) 440,000円

治療の期間:4~6か月(骨の状態や治癒のスピードによって異なります。)
 

サージカルガイド 110,000円

インプラントを予定した位置に正確に埋入するためのマウスピースを作製します。
 

GBR(骨再生誘導法) 110,000円

インプラントを埋入するには骨の厚みや量がしっかりあることが必要です。

骨の厚みや量が不足している部位に、骨補填材といわれる材料を入れ、骨の再生を促す治療です。
 

インプラント治療の流れ

お口の検査

お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。

歯型をとり、CT(3次元のレントゲン写真)を撮影し、診断を行います。

治療計画の説明

お口の中がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

1次手術(インプラント埋入)

インプラント体を埋入します。

治癒期間

インプラント体が骨にしっかりと結合するのを待ちます。(約3ヵ月)

2次手術~冠装着

型どりをしてアバットメントといわれる土台を作り、被せ物を作製します。

メインテナンス

長く快適に使えるように定期的なメインテナンスを行っていきます。

※金額は税込み表記です。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

082-942-2790

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30

休診日:木曜・日曜・祝日

082-942-2790

〒733-0822
広島市西区庚午中1-6-21-101
広島電鉄「高須駅」「古江駅」から徒歩8分
広島バス「庚午中1丁目」バス停下車すぐ